【メガ割購入品】ダーマファクトリー×rincoさんコラボ「集中美白ケアセット」トラネキサム酸6%クリーム

日本よりも高濃度でトラネキサム酸が配合されている韓国コスメ。

その中でも、ダーマファクトリーのトラネキサム酸は、美白効果がすごいと美容家や専門家たちのお気に入りアイテムで紹介していて気になっていました。

今回メガ割で、インスタグラマーのrincoさんとのコラボが出ていたので初購入。

さっそく使ってみた感想や、成分など詳しく見ていきたいと思います。
よろしければ最後までご覧になってみてください。

あおりんこ
あおりんこ

本記事のライター:あおりんこ

美容学校卒業後、エステサロン勤務。

赤ちゃんの頃から肌が弱い超敏感肌。ありとあらゆるコスメを試してきた経験から美容情報を発信中。

ダーマファクトリー「集中美白ケアセット」

セット内容

・トラネキサム酸6%クリーム 30ml 2個
・ナイアシントラネキサム酸13%セラム 30ml
・ボルフィリン5%セラム 30ml
・トラネキサム酸1パーセントマスク 3枚

通常価格8,577円が64%OFF▶▶▶3,092円!

メガ割とかいろんなクーポンを駆使して超お得に買うことができました。
初めてダーマファクトリーのスキンケアを使うので、届くのがとても楽しみでした。

注文から5日で韓国から到着しました。
それでは、1品ずつ詳しく見ていきましょう。

トラネキサム酸6%クリーム

驚異のトラネキサム酸6%配合のクリーム。
日本では、2%までと厚生労働省で決まっていますので、かなり高濃度配合されていることがわかります。

かなり高濃度なので刺激を感じるかなと心配でしたが大丈夫でした。
でも、念のため使用は夜だけにしています。

個人的には、美白よりも赤みの鎮静効果が高いように感じました。

成分構成の画像は、ダーマファクトリーさんより画像お借りしました。

ご覧になって分かる通り、ほぼ美容成分でできていて、精製水を使わずビタミンの木のエキスを使用しています。

見た目も黄色いビタミンたっぷり入ってそうな色。

クリームなのでべたつくかなと思いきや、嫌な油膜感はありませんでした。
脂性肌や混合肌でも使いやすいテクスチャーになっていると思います。

[Qoo10] 【DERMA FACTORY 公式】トラ

WWW.QOO10.JP

ナイアシントラネキサム酸13%セラム

こちらは、ナイアシンアミドが10%、トラネキサム酸3%のセラム。
他にも、ビタミンC誘導体や、グルタチオンなどの美容成分も配合されています。

美白、保湿効果の高いさらっとした美容液です。

べたつかなくてお水のようなテクスチャー。
ナイアシンアミドが高濃度なので、私はちょっとピリピリした刺激を感じました。

日常的に使うには、刺激が強すぎるかも。
肌の丈夫な人は、問題なく使用できると思います。

[Qoo10] 【DERMA FACTORY 公式】ナイ

WWW.QOO10.JP

ボルフィリン5%セラム

弾力特許成分ボルフェリンと、精製水の代わりにコラーゲン水を使用したハリケアセラム。

オイルインの二層式のセラムで、よく振ってから使用します。
よく見るとオイル成分が浮かんでいるのが見えるでしょうか。

ヒマワリの種オイル、ホホバ種子油、マカダミア種子油を配合していて、化粧水だけではあじわえないしっとりした後肌になります。

オイルケアが苦手という人でも、美容液と混ざっていることでべたつかず使いやすいと思います。
こちらもナイアシンアミド配合ですが、2%と少量のため刺激は感じませんでした。

[Qoo10] 【DERMA FACTORY 公式】ボル

WWW.QOO10.JP

トラネキサム酸1パーセントマスク

トラネキサム酸1%、ナイアシンアミド2%、グルタチオン2,000ppm配合。
透明感アップしてくれるシートマスク。

現品は、10枚入り3,150円。
3枚がプレゼントとして入っていました。

有効成分88,4%。
こちらも精製水の代わりにビタミンの木エキスを使用しています。

弱酸性で敏感肌でも刺激を感じにくいです。
私は、合わないシートマスクが多くてピリピリしやすいのですが、大丈夫でした。

夏の紫外線浴びた日用にリピート予定。

[Qoo10] 【DERMA FACTORY 公式】トラ

WWW.QOO10.JP

まとめ

以上が今回メガ割で購入したダーマファクトリーの「集中美白ケアセット」でした。
コラボ企画でお安く購入出来てよかったです。

トラネキサム酸の高濃度化粧品で低刺激なものを使いたいという人は、ぜひ検討してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です