肌の乾燥がすごくてファンデーションを塗ると粉が吹く。
化粧水を塗っても乾いて、赤みが出たり肌がゴワゴワするのが気になっていました。
そんな時に気になって購入してみたのがエストのザオイル。
保湿力が高いところがよさそうで使い始めましたが、実際の使用感や効果はどうだったのか?
今回は、実際に数日間使ってみた私の正直な感想をレビューしていきます。
エスト ザオイル 50ml

さっそく開封してみました。
シンプルで上品なボトルデザインで、グラデーションが綺麗。
見ためも「ご褒美スキンケア」という感じで洗面所に置くだけで嬉しくなります。
ガラスボトルのため重さはあるけれど、コンパクトなサイズで場所を取りません。
テクスチャー・香り・使い心地

オイルだからべたつくのでは?と思って使ってみたけど、予想より軽めでさらっとしています。
乾燥している肌に塗ってものびがよく、べたつく不快感がありませんでした。
うるおいをラッピングして内側からふっくらとした肌に。
オイルのテカリではなく、肌がうるおったようなツヤ感がでます。
実際に顔全体になじませてみると、オイル特有の重さはなく、“美容液に近い感覚で使えるオイル”という印象でした。
すぐに次のスキンケアへ移れるので、忙しい朝でもストレスなく使えそうです。
香りは、やさしいフローラル系。
私は、香水とか強い香りが苦手なのですがほのかに香る程度で気になりませんでした。

上がオイル層、下が美容液層になっていて、毎回振ってから使用します。
見た目だと全然わからないけれど、手に取るとオイルと美容液が分かれているのが見えます。
実際使ってみたメリット・デメリット
1週間朝晩使用してみて感じたメリット・デメリットをまとめてみました。
メリット
・乾燥していてごわついていた肌が、しっとりうるおいをキープできた
・べたつかないのに、保湿力が高い
・メイク前にも使えてファンデのノリが良くなる
・香りが強すぎない
デメリット
・コスパは良いけど、価格が高め
・脂性肌やニキビ肌は、使うと重いと感じてしまうかも
まとめ
実際にエスト ザ オイルを使ってみて感じたのは、
「軽いのにしっかりうるおう、高保湿オイル」ということ。
特に良かったのは、乾燥しやすい頬や口まわりがしっとりと落ち着き、ファンデーションのノリが良くなった点です。
また価格がやや高めなので、コスパ重視の方には向かないかもしれません。
「肌をじっくり整えたい人には試す価値あり」のオイルです。
特に乾燥シーズンのスペシャルケアとして取り入れると、肌も気分も満たされると思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。