【正直レビュー】イハダ リセットオイルを使ってわかった効果|乾燥・ゆらぎ肌のレスキューアイテム!

季節の変わり目や生理前になると、
急に肌がピリピリ・かゆい・粉をふく…。
そんな「ゆらぎ期の肌」に手を焼いていたときに出会ったのが、
イハダ リセットオイルでした。

名前のとおり“肌をリセットしてくれる”ようなこのオイル、
SNSでも「乾燥に効く」「敏感肌でもしみない」と話題になっていて気になって購入。

実際に使ってみると、オイル特有の重さがなく、
ベタつかずしっとり落ち着く感覚に感動しました。

イハダ リセットオイルとは?

イハダは資生堂が展開する敏感肌向けブランド。
医薬部外品で、**肌荒れ防止有効成分“グリチルレチン酸ステアリル”**を配合しています。

「やらかしちゃった翌日に」というのがコンセプトになっています。
やらかしたというのは何だろうと思って調べてみたら、お手入れを手抜きした時のことらしい。

「疲れてメイクしたまま寝ちゃった」とか「スキンケアちゃんとしなかった夜」

そんな日の翌朝に使うリセットオイルというコンセプトです。
私を含めたずぼらな敏感肌さん即お買い上げ決定ですね。

特徴はこの3つ
・肌荒れ、乾燥を防ぐ
・乾燥や摩擦などの刺激から肌を守る
・ベタ付きのない軽い使い心地

顔だけでなく、かかと・ひじなどのボディの乾燥ケアにも使える万能タイプです。

使ってみた感想(体験レビュー)

洗顔後の清潔な肌に、
化粧水の前に2〜3滴なじませて使いました。

最初は「オイル=ベタつくかな?」と思っていたけれど、
肌にすっとなじんで、内側がふわっとやわらかくなる感じ。
乾燥でごわついていた頬も、翌朝にはしっとりなめらか。

しかも、オイルを使うことで次の化粧水の入り方が全然違う!
**肌の吸収力が上がるような“ブースター感覚”**で使えるのが嬉しいポイントです。

数日続けて使ううちに、
「肌のゆらぎが落ち着いてきた」と実感できました。

やらかした日の翌日だけでなくて、朝晩毎日使っている方がより肌が安定してきた気がします。

オイルを塗った感がいい意味であまりなく、乳液を使うよりもべたべたしないのでメイク前にも使いやすいです。

良い口コミまとめ

SNSや@cosmeなどで多く見られた良い口コミをピックアップ👇

「敏感肌でも刺激なく使える」
「乾燥や赤みが落ち着いた」
「オイルなのにサラッとしていて使いやすい」
「夜使うと朝の肌がふっくらする」
「肌荒れ期の救世主!」


“保湿されるのに軽い”“肌の調子が整う”といった声が圧倒的に多く、 「とにかく安心して使える」という口コミが印象的でした。

悪い口コミ・気になった点

一方で、少数ながらこんな意見もありました👇

「保湿力がやや物足りない」
「オイルが軽すぎて、真冬はもう少ししっとり感が欲しい」
「香りが好き嫌い分かれるかも」

しっかり保湿よりも、肌の安定感を重視したタイプなので、 超乾燥肌さんは乳液やクリームを重ねづけするのがおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です